top of page

WE WELCOME YOU ALWAYS!
新着情報 NEWS
令和5年度総会の開催
令和5年度総会を令和5年4月23日(日)午前10時30分から丹波マーケス・コミュニティホールにてを開催します。
会員の皆様、協会の活動にご興味のある方のご出席をお待ちしております。
日本語教室(にほんごきょうしつ)
学習者・支援者募集
(がくしゅうしゃぼしゅう)
日本語学習を必要とする日本語を母国語としない方々のための教室を第1、毎週日曜日の午前10時30分から午後12時まで開催しています。
会員募集
当協会の活動をご支援いただける個人・団体会員を随時募集しています。
皆様ご協力お願いいたします。
個人会員 2,000円/1口
団体会員 10,000円/2口
イベント情報 EVENTS
18th/June/2023(sun)
ARAW Ng PILIPINAS
フィリピンの日
多文化共生交流広場「ど・リアン」では、6月18日(日)にフィリピン文化について楽しく学ぶイベントを開催します。
フィリピンの料理や言葉、踊りを知りましょう♪
11th/June/2023(Sun)
Kids English
Let’s make Pancekes!
アメリカンパンケーキをつくろう!
Erin先生&Hamish先生
ALTの先生たちと英会話を楽しもう
11th/February/2023(Sat)~
多文化共生
国境を越え、世代を越えて
互いにつながる未来につながる
「対話」ワークショップ
よりよい地域を自分たちでつくっていこう!
楽しもう!
22nd/January/2023(Sun)
多文化共生事業
(たぶんかきょうせいじぎょう)
-TSUNAGARU(つながる)-
外国人(がいこくじん)も日本人(にほんじん)もいっしょに
楽(たの)しもう!日本(にほん)の
お正月(しょうがつ)
参加者募集中
(さんかしゃぼしゅうちゅう)
日本(にほん)の伝統楽器(でんとうがっき)「お箏(こと)」や昔(むかし)の遊(あそ)びで、子(こ)どもから大人(おとな)まで一緒(いっしょ)に楽(たの)しみましょう!
18th/June/2022(Sat)~
「やさしい日本語」研修会
日本語を母語としない人にとって、どのような言葉や表現が難しいのか、どうすれば伝わり
やすくなるのかを連続3回で学びます。
bottom of page